SSブログ

人工芝グランドでのラグビー祭 [ラグビー]

今年もゴールデンウィークは、前半の29日を高校、後半の5日を大学のラグビー祭に押さえられており、特になんてことは無く過ごしてしまいそうです。
幹事・理事などのお役を外れたら心置きなく予定を組めそうですが、あと数年は無理そうです。

前半の連休の最終29日。今年も恒例の高校のラグビー祭が開催されました。

昨年は、若手も含めてたくさんのOBに集まってもらおうという趣旨で、人工芝の宝が池球技場を借りて開催されましたが、今回はホームグランドの岩倉の高校グランドでの開催。
と言うのも、高校のグランドがこの春に人工芝化され、3月31日にこけら落としが行われたばかりなので。

当日は、朝からスクールも交えた小学生の練習会が行われ、並行して現役父母の会総会、OB会総会などが行われました。
そして午後1時からは同志社中学と、京都市中学選抜の試合。
その試合の終わるのを待って、1時50分からOB戦。
例年はOB紅白戦を行っていました(2年・3年前は洛北高校OBと対戦)が、今年は同志社香里高校OBとの試合となりました。
0429-02.jpg
15分ハーフ3本。基本的にOver40中心というお約束だったのが、参加メンバーの都合で、1本目の途中からも若いOBも交代で参戦しました。
0429-03.jpg
私の現役時代には、香里と言えば鼻であしらっていた相手なのですが、卒業後は香里の黄金時代が続き、勢力が逆転しちゃっています。
歴史の長さは違えど同じ付属校としてお互いライバル意識も高く、必然的にOB戦も熱い戦いが繰り広げられました。
0429-01.jpg
私も1本目の右ウイング(14番)で出ましたが、途中、密集でガツガツとタックルを受けたような気がして、倒された後起き上がってみると脚がパンパンに・・・
屈伸をすると激しく痛く、どうやら両腿を打撲したようです。
と言う事で、2本目の途中に交代しようと思っていた所を、1本目終了時点でリタイア宣言。
試合は、なんとか岩倉OBが勝利を収めたようです。

午後3時からは同志社高校対早稲田摂陵高校との試合。
早稲田摂陵高校は大阪にある学校で、早稲田大学の付属高になるんだとか。なので、ジャージも大学と同じデザインで、試合前には円陣を組んで「北風」を歌っていました。(北風は早稲田大学ラグビー部の部歌です。)
対して、同志社高校も「同志社チアー」で士気を鼓舞し、試合に臨みました。
0429-04.jpg
0429-05.jpg
0429-06.jpg
試合は取って取られての展開で・・・僅差ながら勝利したはずです

Bチームの試合も15分ハーフで行われ、終了後は1年生新入部員の紹介。
0429-07.jpg
一人一人が自己紹介し、OB会長からエンブレム・ネクタイ・バッグの3点セットが手渡されました。
そうそう・・・新人女子マネージャーさんは、私の同期のお嬢さんと、同じく同期の姪っ子さん。特に、お嬢さんの方は小さい時から知ってるだけに、そこ子が我が母校ラグビー部のマネージャーさんになったなんて、なんとも不思議な感覚と、やはり・・・ずいぶん歳とったんだな~と。
お父さん、叔父さんと同じく、憧れの花園の地を踏んで欲しいものです。
0429-08.jpg

最後は部員、OB、部員のご家族全員で部歌を歌い、ラグビー祭を締め括りました。
0429-09.jpg
締め括ったと言っても、OBはその後ビアホールで2回戦を行いましたが・・・
nice!(10)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

サクラ@京都2013 [つれづれ]

ゴールデンウィークに入り、緑が目に鮮やかな季節となりました。

3月下旬から約1ヵ月にわたり、京都の街を薄紅に染めてきたサクラも、とうとう見納めとなりました。
今年は気候の影響なんでしょうが、例年以上に豪華にきれいに咲いてくれたように感じました。
サクラの花が華やかに咲いているのを見ると、なんだか気持ちも明るく華やぐような気がしてきます。

そんなサクラの花を、今年も仕事に出たついでや、走ってる途中にカメラに収めましたので、まとめてアップしてみます。

まずは、鴨川のサクラ。
s0324-1.jpg
s0324-2.jpg
五条大橋あたりかな。3月24日なので、咲き始めた頃です。友達とのランの途中に・・・

これは同日の京都御苑内、出水の小川の枝垂れ桜
s0324-3.jpg

3月30日は、これもランの途中に撮った賀茂川のサクラ。
s0330-1.jpg
s0330-2.jpg
たくさんの人が、川原でお花見をしていました。

京都御苑そばの護王神社のサクラ。4月1日、仕事の途中に寄りました。
s0401-1.jpg
足腰の神様で、健脚お守りがある神社です。

こちらは4月3日、池坊のそばの六角堂にて。
s0403-1.jpg
残念ながら、枝垂れはもう散っていました。

4月4日には、夕方からお花見ランに出掛けました。
哲学の道は、サクラのトンネル状態でした。
s0404-4.jpg
s0404-3.jpg
哲学の道から岡崎へと走り、琵琶湖疏水べりはとっても華やかにライトアップされてました。
s0404-2.jpg
この春で一番きれいだったかな・・・
この季節、この疏水を往復する遊覧船が航行してました。
s0404-1.jpg

同じく4月4日ですが、原谷というちょっと山の方なので、まだ3分咲きって感じでした。
s0404-5.jpg

事務所の近くの神泉苑のサクラ。
s0405-1.jpg

4月9日になると、二条城外周のサクラもほとんど散ってしまいましたが・・・
s0409-1.jpg
s0409-2.jpg

4月14日。堀川沿いに植えられたサクラ。八重かボタンなので、遅咲き。
s0414-1.jpg

我が家のサクラも、今年もいっぱい花をつけてくれました。
s104.jpg
s101.jpg
s102.jpg
s103.jpg

今年も本当に目とこころを楽しませてくれましたが、7日に予定されていた例年恒例のお花見は、爆弾低気圧通過により中止。
なので、今年はお花見は無しでした。

nice!(15)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

江の島へ&皇居ランデビュー [おでかけ]

あちゃ~・・・4月に入ってもう20日以上も経ってる(@_@;)

なんとか更新ペースを戻そうと思いながらも、なかなかで・・・
この間にも、いろいろと書きたい事もあり、写真は撮ったりしているのですが、どうもプライベート時間のパフォーマンスが落ちていて、お蔵入りの連続になっちゃってます(ーー;)

まぁ、この間のことは置いておくとして、この先はもう少し頑張ろうと思います。

と言うことで、先日の土日のこと。

土曜日は朝から、お客様法人の年一回行われる創業家と物故者の法事に出ました。この法人には、祖父が本業の事務所とは別に顧問として行っていた事もあり、物故者の一人に数えていただいております。
年によって、東山の泉涌寺か花園の妙心寺のどちらかで行われますが、今年は妙心寺塔頭で行われました。
0420-00.jpg
以前は2月や3月初めという年もあり、とっても寒かった記憶がありますが、ここ数年は寒さも和らいだ時期に行われています。
約1時間ほどで法要を終え、JR花園駅から京都駅へと向かい、12時6分発の新幹線で新横浜へと向かいました。
0420-01.jpg

新幹線のなかで昼食。お弁当とビール。
とっても楽しみなひとときです。
0420-02.jpg
「侘家古暦堂」という祇園に本店のある鶏料理屋さんの「ふわふわ卵の鶏カツ弁当」
“ふわふわ卵”というフレーズはちょっと??ですが、ご飯の上に卵のそぼろと、カレー味のキャベツがびっしりと敷き詰められていて、その上に鶏カツが乗っていて、見かけ以上になかなかボリューミーでした。

新横浜には14時4分に着き、横浜線~京浜東北線~東海道線と乗り継ぎ、藤沢からは江ノ電に乗りました。
待ち合わせ時間まで、まだ少し早かったので、ちょっと先まで行って戻ってこようと思い、さてどこで折り返そうかと路線図とにらめっこ。
七里ガ浜、稲村ケ崎、極楽寺・・・この辺りかな~と車窓も眺めながら考えていると、目的地の江ノ島駅を出て併用軌道区間に入り、なんとなくその風景が懐かしく、また身近に感じられたので、ちょっと写真に撮ってみたくなって、次の腰越で下車しました。
身近に感じたのは、京都の嵐電も同じく併用軌道区間があり、懐かしく感じたのは、昔は京都市電や京阪電車京津線の記憶がよみがえってきたのかも知れません。
雨の降る中、ところどころで写真を撮りながら、歩いて一駅戻りました。
0420-03.jpg
0420-04.jpg

今回、江の島に来たのは、毎年2回定例会を開催している若手同業者研究会の仲間の一人が、3月に入籍、5月に挙式を挙げるので、仲間内でもウェディングパーティを企画しようと、その為の打合せです。
その彼とは15年近くになるお付き合いで、仕事のことでも、会の運営のことでも色々とお世話になったり協力してもらったり。
この度、40目前にして結婚すると云うので、「これは仲間でお祝いをしないと」と募った所、全国各地の大半のメンバーが参加するとのことで、どうせなら彼の地元でやろうと、今回の江の島のレストランを選びました。

4時に同じく幹事をお願いしている東京の女性と落ち合い、そして新郎新婦ともそのレストランで待ち合わせをし、5時前からレストランの担当の方を入れての打ち合わせ。
料理や飲み物、座席レイアウト、タイムスケジュールなどを打ち合わせし、その後は4人で食事をしました。
0420-07.jpg
新婦さんはとっても緊張していたらしく(まぁ、初対面で10以上年上ですしね・・)、口数も少なくおとなしい印象でしたが、とっても素敵な女性で、なんだかほっと安心しました。

お店を出て、向かいにあった有名なパンケーキ屋さんに寄ろうという事になり・・・
ちなみにこんな感じです。
0420-06.jpg
ハワイから来たお店なんでしょうか? 都内にもあり、ここも含めて常に行列が出来ているそうです。

さすがに、前のお店でもビールをけっこう飲んで、お腹もいっぱいだったので、パンケーキはパス(1/8の割り当て分は食べましたが(+o+) )。
ビールもハワイアン
0420-05.jpg

法事から直行しましたので、さすがに黒服ではありませんでしたが、濃紺のスーツ姿の私。
「なんだか、湘南・江の島に最もそぐわない格好してるね・・」「こんな格好で、このお店でもビール飲んでるなんて、なんだかね~」「こんな格好の俺ってツアコン、添乗員みたい・・・」と・・・

そんなこんなで、9時前に江ノ島を後にし、小田急で新宿。そこから丸の内線で赤坂見附まで行き、ホテルにチェックインしました。

翌朝は、朝5時半に目覚めました。
前日からの雨もまだまだ降り止む様子も無く、時折激しく降っています。
さてどうしようか・・・と少し思案しましたが、意を決してウェアに着替え、ランニングシューズを履いて外へ。
午前6時過ぎにスタートし、いざ皇居へと向かって走り出しました。
途中、ちょっと寄り道をして国会議事堂前を通り・・・
0421-01.jpg
そして皇居のお濠端へ。
そこから2周、皇居の周りを走って来ました。
これが噂の皇居ランか・・と楽しいランニングの筈でしたが・・・
この時期にしては異常な気温5℃。容赦なく吹き付ける風。そして降り止まぬ冷たい雨。

凍りました。

走っててもなかなか温まらず、「さすがにこの時期に手袋は要らんやろ」と手袋なしだったので、手先から凍りだし、仕舞には腕までもが寒さの為に痺れてきました。
でも、せっかく来たのだからと頑張って、結局は12キロあまり走って終えました。
きっと、休日の朝なんか、ランナーやウォーカーでイッパイなんでしょうが、さすがに出会ったランナーは、年配男性お二人と、半袖Tシャツ&短パンの外人さん。
寒いお国の人なのかも知れませんが、あの格好で大丈夫なん?と心配になりました。
0421-02.jpg
0421-03.jpg

ホテルに戻って、ゆっくりとバスタブに浸かり、ギリギリにチェックアウトして空港へと向かい、午後の便で伊丹へと戻りました。
nice!(25)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

京都マラソン2013 [ラン♪]

先日少しアップしましたが、フォトサービスの写真も来ましたので、今回もちょこっと綴っておこうと思います。

3月10日(日)に開催されました第二回となる京都マラソン2013。
昨年に引き続いて、運よく今年も走る事が出来ました。
都市マラソンと言えば、東京5回、大阪2回、神戸2回と抽選に外れ続けている中、この京都だけはご縁があるのか2連勝。11打数2安打と1割台のアベレージながら、また地元枠は厳しいと言われている中で、この京都の2連勝はご縁があるとしか言いようがありません。

フルマラソンはこれが3回目となるので、前日や当日の過ごし方もだいぶん慣れてきました。
昨年無事に完走できたので、その時を思い出しながら、前夜は天麩羅とお餅入りの煮込みうどんを食べ、早めに就寝し、4時半に起床。シャワーを浴び、おにぎりと玉子焼の朝食を摂り、ストレッチ。そして7時前に自宅を出て・・・と1年前をなぞるようにスタート地点の西京極運動公園へと向かいました。

西京極では、学校の後輩の走るジャズヴォーカリスト・千絵ちゃんと、千絵ちゃんの同級生と3人で記念撮影をしエールの交換。昨年はまったく独りでスタートを待ちましたが、今年はなんとなく心強かったです。

今年は昨年のタイムで申告したので、スタート位置もずい分前方になりCブロック(昨年はFブロック)からのスタート。
8時15分から京都市長はじめ役員の方々、応援大使のご挨拶や紹介などのスタートセレモニーが行われ、今年も東日本大震災犠牲者への黙とう。
胸に手をあて祈りを捧げると、気持ちもグッと引き締まり、こころがどんどん熱くなってきました。

そして8時30分。号砲とともにランナー全員の拍手のなか、少しずつ動き出しました。
先頭から1分42秒差でスタートラインを越えました。
大勢の人々に見送られ競技場を後にし、沿道のみなさんとハイタッチしながら五条通り、葛野大路通り、四条通りと進み、あっという間に桂川の罧原堤の5km地点。
5km通過ラップ 26分11秒。 5分14秒/1kmペース。

この辺りで、「あれ?」と思い始め・・・
なんだか身体が重い?昨年よりなんだかしんどい?
汗もずいぶん掻いています。昨年は、まだこの辺りではほとんど汗は感じ無かったのに・・・
思えば、昨年はスタート時気温6.5℃だったのが、今年は14.5℃。この前の寝屋川を走った時は5℃くらいだったから、1週間で10℃も上がってるので、この暖かさ(暑さ)に対応できてなかったんだと思います。
そんなことを思いながら、嵐山高架橋を越え、大覚寺門前から広沢池を過ぎ、昨年ランナーストップで6分止まった所も過ぎ、きぬかけへと続くアップダウンへの上り坂で10km通過。
10km通過ラップ 24分57秒。 4分59秒/1kmペース。

k01.jpg
宇多野病院前~福王子交差点のアップダウン、そしてたくさんのお坊さんの応援で有名な仁和寺を過ぎると、龍安寺から立命館大学前のきぬかけの道のダラダラと続く上り坂。
前半の難所ですが、ここは私の仕事の組合の皆さんがボランティアを担当しているエリア。皆さんから「頑張って!」と励まされ、とっても元気をもらって通過。
そして坂を下った後、平野神社前から西大路通りを北上。
この辺りでこの日最高気温の16.2℃を記録していたようですが、北から吹き付ける強い向かい風に悩まさせられます。普段はそんなに気にならない京都特有の北へ向かっての上りが、風のせいでとってもツライ・・・
西大路から北大路通りになってしばらく行った所で15km。
15km通過ラップ 24分50秒。 4分58秒/1kmペース。
k02.jpg

k03.jpg
母が応援する今宮神社前を通過し、船岡東通りを北上するあたりになると、なんとなく背中から腰に違和感を感じ出しました。
それを誤魔化しながら走ってると、空からポツリポツリと来だし、御園橋通りに入った頃になると本降りに。
そんな中でも、絶え間なく続く沿道の応援にパワーをもらい、賀茂川沿いを西賀茂橋折返しで走り、上賀茂神社前の御園橋を渡って加茂街道を走った所で20km地点。
20km通過ラップ 25分04秒。 5分01秒/1kmペース。
k04.jpg
k05.jpg

びしょ濡れになりながら中間点を越え、北山通りを東進。雨は小降りになり、中盤の難所であるキツネ坂を上る頃には上がりました。12月に走った奈良マラソンよりはマシですが、なかなか厳しい上り坂を必死で上りきると岩倉に入り、国際会議場前で折り返し。昨年は会議場のエントランスまで入れましたが、今年は道路内での折返し。そして、生八つ橋が配られてるエイドを過ぎ(モサモサしそうで私は食べませんでしたが・・)、先程とは逆にブレーキを掛けながらキツネ坂の急坂を下る途中で25km。
25km通過ラップ 25分44秒。 5分09秒/1kmペース。
k06.jpg

ブレーキを掛けながらの下りが良く無かったか、腰の痛みが左ヒザからふくらはぎに下りてきました。でも、坂を折りきった所でも同級生のラン友が応援してくれていて、パワーを注入できました。
北山通りの折返し、下鴨中通りの折返しも過ぎると30km。
30km通過ラップ 25分35秒。 5分07秒/1kmペース。

「やっぱり去年よりもキツイな・・・」と実感しながら、エネルギーゼリーを流し込み、賀茂川の河川敷を下ります。
30kmを過ぎて、舗装路よりも反発の少ない土路面の河川敷コースはなかなか厳しいです。
やはり今年もこの辺りから「ちょっと給水で休もうか・・・」「もう歩いても・・・」とチキンなこころが顔を出し始め、「頑張らなきゃ」という気持ちと葛藤します。
なんとか走り続け、丸太町橋の手前で35km通過。
35km通過ラップ 25分54秒。 5分11秒/1kmペース。
k07.jpg

丸太町橋からまた舗装路に戻り、川端通りを東一条通りまで北上。ここでは激しい強風に行く手を阻まれました。しかも気温がどんどん下がってきています。
もう脚も腰もパンパンです。一歩一歩に痛みがともないます。「もうフルは走りたくないよ~」と何度も何度も思いながら、最後の難所である今出川通りの銀閣寺へ向けての上り坂も越え、折れそうなこころを抱えてフラフラになりながら京大前の東大路通りを下ります。
残り3k、2kと僅かな距離なのに、ぜんぜん距離表示が減りません。毎度のことながら、残り距離のカウントダウンの減らないこと減らないこと・・・
40km通過ラップ 27分05秒。 5分25秒/1kmペース。
k08.jpg

熊野神社前を曲がり、丸太町通りから更に岡崎道を曲がるとほんとうに残り僅か。昨年とは最後のコースが変更されていて、最後にも折返しがあり、そして平安神宮前を左折すると・・・
k09.jpg
やっと見えました!ゴールが!!
この瞬間の何とも言えない気持ちは、なかなか言葉に表現できません。
そしてゴールラインが見え・・・色んな思いが込み上げ、そして無意識に両手を上げちゃいました。
k10.jpg
そしてゴール!
最終ラップ 11分02秒。 5分02秒/1kmペース。

k11.jpg
42.195km  3時間36分22秒(グロス3時間38分04秒)
昨年の記録からは14分短縮出来ました。でも、6分ランナーストップがあったので、実質8分短縮がこの1年間の成果でしょうか。

ゴールする頃には気温も7℃台になっており、途中から10℃も下がりました。雨にも降られ、風にも阻まれ、本当にタフなレースとなりましたが、やはりゴールした時には最高の達成感と充実感が得られました。
この達成感を味わっちゃうと、また次も走ろうと思ってしまうんですよね。

そしてこのマラソンでも、沿道からの絶え間ない応援や、ボランティアの皆さんの温かい応援、そして家族や友人からの応援にも支えられて頑張る事が出来ました。
また、暑い夏や寒い冬の日にも、励まし合うラン友が居てくれたからこそ、自己記録更新も出来たのだと思います。
いつもながら、今回も本当に感謝の気持ちでいっぱいになりました。
k12.jpg
nice!(17)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

3月生まれ誕生会 [つれづれ]

京都マラソンの終了を待って、16日の土曜日に我が家パーティのレギュラーメンバーが集まって、3月生まれ誕生会と、完走のお祝いをしてくれました。

今回は私の誕生日を、メンバーをご招待してという設定なので、料理は主に女ひつじさんが用意をし、お酒を持ち寄ってもらいました。
0316-01.jpg0316-02.jpg0316-03.jpg0316-04.jpg0316-10.jpg
テーマはイタリアンとの事でしたが、なぜかパエリアも登場
0316-07.jpg

CAVAのロゼスパークリングで乾杯!
0316-05.jpg
0316-06.jpg

わんこチームも何かもらえないかと、足元をうろうろ・・・
0316-08.jpg0316-09.jpg

いつものように、ビール、ワイン、スパークリング、日本酒とた~くさんいただき・・・
シーズン総決算のレースも終わった所と言う事で、心置きなく美味しいお酒をいただきました。
0316-11.jpg

最後にはバースデーケーキもいただき、2週間遅れでバースデーを祝ってもらいました。
0316-12.jpg
nice!(15)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。